掲載日 |
2019年8月26日 |
タイトル |
iOS13リリースに伴うSMARTアドレス帳の仕様変更について |
詳細内容 |
平素より、KDDI SMARTアドレス帳をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Apple社はセキュリティ強化の一環でアプリケーションから、
連絡先の「メモ」欄のデータを読めなくすると発表しました。
連絡先の「メモ」欄にはSMARTアドレス帳の識別子を格納しているため、
SMARTアドレス帳アプリケーション上で、個人タブ・共有タブでアドレス帳が表示されなくなります。
(標準連絡先アプリケーションをご利用の場合は、特に影響ございません。)
■対策について
新しいプロパティとしてソーシャルプロフィール(type=SMAD)に、
「メモ」欄と同じSMARTアドレス帳の識別子を格納します。
※旧OSバージョンを考慮して「メモ」欄とソーシャルプロフィールの両方に識別子を格納します。
■お客様への影響について
----------------------------------------------------------------------------------------------------
管理WEBサイト、Android版をご使用いただいているお客様への影響
----------------------------------------------------------------------------------------------------
影響はございません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
iOS版をご使用いただいているお客様への影響
----------------------------------------------------------------------------------------------------
<CASE1: SMARTアドレス帳をご使用のお客様>
○iOS8以前のお客様
最新のSMARTアドレス帳アプリケーションへ更新できないため、同期データ
(例:id3333|share_0_全社共有 など)が、ソーシャルプロフィールに表示されるようになります。
○iOS9以降のお客様
特にユーザー影響はございません。
※iOS13版SMARTアドレス帳アプリケーションのリリース後にアップデートするまでの期間は、
一時的にiOS8以前のお客様と同じ内容が表示されます。
<CASE2:CardDAVで同期してデフォルト電話帳ご使用のお客様>
・同期データ(例:id3333|share_0_全社共有 など)が、メモ欄の他に、
ソーシャルプロフィールにも表示されるようになります。
・その他の影響はございません。
ご利用の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
|
|
|
|